不妊治療

不妊・逆子・子育て

厚労省発「不妊に悩む方への特定治療支援事業」の拡充について(令和2年度第三次補正予算による拡充)

不妊治療に対する厚生労働省のホームページは確認したことはありますか? 意外と役に立ったり、不安材料の払拭になったりしますので、ぜひ一度確認してみてください。わけのわからない意識高い系のブログや整体、接骨院、整骨院、鍼灸、リンパサロンなどのよ...
不妊・逆子・子育て

破裂済み卵胞から体外受精に成功

不妊治療における「採卵」は、成熟卵胞に針を刺して吸引によって卵子を体外に出します。卵胞が破裂して排卵してしまうと採卵ができないと言われていたため、点鼻薬や注射(黄体ホルモン抑制剤)で排卵を抑制し、採卵日に備えたわけです。しかし、千葉大学大学...
不妊・逆子・子育て

不妊に悩む場合、どのタイミングで鍼灸を受けるべきか?

「いつ伺えば良いのでしょうか?」そう聞かれることが多いです。他院様はわかりませんが、当方は先記事の通り「◯◯症・◯◯病の鍼灸治療」というスタンスではありません。身体・心(あるいは周辺関係)を良くすることが基本目的となります。ですので、生理前...
不妊・逆子・子育て

男性側とご家族に理解して欲しいこと。

「もうそろそろ、子供もいいんじゃない?」「どこどこの家で孫ができてね…」「孫は可愛いみたいだよね!」「あそこに子宝祈願してきたら?」まぁ、普通の会話に聞こえるかもしれません。嫌味でいう方もいなくはないでしょうが、基本的に悪気はありません。し...