男女・日本人特性

健康・スポーツ

TOKYO2020陸上に思う〜リレーを例に〜

さて、この投稿は陸上競技関係者に見られたくないところでもあるが、100mと4×100mRの事についてだけ書きたい。 「気負い」そんな言葉がぴったりではなかっただろうか。あの多田選手の笑顔が引き攣り、持ち前のスタートも中間疾走も力みがちでレー...
不妊・逆子・子育て

ルイボス茶の摂取が関連した妊婦の症例

健康に良いとされるものも、組み合わせによっては問題となる典型なので、国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の素材データベースから転載。●「ルイボス」危険情報:被害事例 (200817)・31歳妊婦 (日本) が、妊娠28週以降の数ヶ月間...
不妊・逆子・子育て

破裂済み卵胞から体外受精に成功

不妊治療における「採卵」は、成熟卵胞に針を刺して吸引によって卵子を体外に出します。卵胞が破裂して排卵してしまうと採卵ができないと言われていたため、点鼻薬や注射(黄体ホルモン抑制剤)で排卵を抑制し、採卵日に備えたわけです。しかし、千葉大学大学...
不妊・逆子・子育て

母乳栄養児におけるビフィズス菌優勢な腸内フローラが形成される仕組みの一端が解明

少し古い記事ですが、見つけたのでアップ。研究記事の引用ですから、出どころはしっかりしていると思いましたので、記事にしてみました。ただ間違えて欲しくないのは、当センターとしては、母乳が出たら出たで良いし、出なかったら出なかって良いと思っていま...