妊婦の染毛剤使用と生まれた子供の3歳時のアレルギー疾患との関係について〜山梨大学の研究より〜

投稿者: | 2021年8月8日

国立大学法人山梨大学のエコチル調査甲信ユニットセンターの研究チームは、環境省の「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」による104,062人の妊婦のデータを用いて、妊婦の染毛剤の使用状況と生まれた子どもの 3 歳時のアレルギー疾患との関連について、同意撤回、死産、流産、染毛剤の使用及び生まれた子供の3歳時のアレルギー疾患のデータに欠測がある人を除いた77,303人を対象として解析しました。

その結果、染毛剤を自宅で使用した妊婦と、職業で使用した妊婦はどちらも、使用していない妊婦と比べて、生まれた子どもが 3 歳時に気管支喘息やアレルギー性鼻炎になりやすい傾向があることが明らかになりました。

 また、妊婦の染毛剤の自宅使用の頻度が上がるほど、生まれた子供が3歳時にアレルギー性鼻炎を発症する可能性も高まる傾向にありました。

 なお、本研究に用いた染毛剤の使用状況については、質問票調査の回答によるものであり、必ずしも実際の染毛剤のばく露状況を反映しているものではありません。今後はより詳細な染毛剤の使用状況を含めた研究が望まれます。

本研究の成果は、令和3年6月 24 日付で環境医学分野の学術誌「EnvironmentalResearch」に掲載されました。

染毛剤は接触性皮膚炎を起こしやすく、蕁麻疹やアナフィラキシー、気管支喘息を引き起こすと報告されています。使用前には、必ずパッチテストをするように注意書きがされているところからも、理解できるものと思います。

白髪が気になる年齢の方および若白髪でお悩みの方で妊娠を希望されている皆さま、是非ともこの研究結果を受け入れていただき、妊活の一つの知識として取り入れていただけたら幸いです。

出典:https://www.yamanashi.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/20210803pr.pdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA